11月28日2006/11/29 02:54

 昨日は色々あって更新できず。なので、JC回顧をココで。ま、やはり回顧しておかないとイケナイと思うので。一口持ってる誰かさんには申し訳ないけど、今日はJCDはうっちゃります(苦笑)。
 
 ディープインパクト雪辱で盛り上がるJC。しかし、私の本命はハーツクライ。当たり前だ。そこまでする覚悟がなけりゃ、去年有馬記念でこの馬買わないっての。正直駄目そうな気は大いにしたんだけど、知ったことではない。
 
 駄目そうな気がした理由は1つ。ディープインパクトがマトモに走ったら、かなわない。けどねえ。だからってディープインパクト買ってるようじゃ、駄目なんだよ。それを言いだしたら、キングジョージのハリケーンランの方がもっと「ヤバかった」んだから。相手が何であろうとも、惚れた馬から買う。これは大事なことなんだよ。少なくとも私は、その昔テンジンショウグンって馬に「買ってないとどーなるのか」イヤってほど教えてもらったからなあ…
 
 しかしである。ハーツクライは全く競馬せず。明らかにオカシイ。勝った負けたの問題じゃない。正直、「飛ぶときは派手かもね」と思ってたので、3着以内に来なかったことは仕方ない。けど、あの負け方は明らかに「私の知ってるハーツクライ」じゃない。
 
 事前に報道された「ノド鳴り」(病気の一種)が原因かどうかは、何とも言えない。おそらくはそうじゃないかと思うけど。調教でしっかり動いていたのにアレだからねえ。単にヤル気が出なかったって可能性もあるけど、だとしてもあれは一過性のモノじゃないでしょ。とりあえず、有馬記念で勝負にならないのは間違いないと思うね。
 
 ハーツクライのあの負け方は、なんか「重なる」光景がある。私が原居民様を最後に観たレースだ。勝ち負けはともかく、いつもいつも私の目の前ではしっかり走っていた原居民様が、この時は全く競馬にならなかった。これと同じモノを観たような気がする。
 
 そりゃあね、原居民様とハーツクライじゃ色々違う。原居民様はとっくの昔に全盛期を過ぎ、惨敗したところで「ああ、やっぱり」と言われて終わり。そもそも当たり前じゃないかと言われれば、その通りだ。さらに言うなら、あの時は調教の動きからして悪く、「これはひょっとして…」って思いは強かった。その意味では、「ハーツクライはまだまだ頑張れるんじゃないの?」って意見があるのもわかる。
 
 けどねえ。うまく言えないけど、あれは駄目だと思う。表面的な負け方がどうこうじゃなく、馬から受ける「雰囲気」がそう言ってる。原居民様も最後はそんな雰囲気を漂わせながらゴール板を通過した。やる気がなくなったとか、今回はたまたま能力の限界だったとか、そんな甘っちょろい負け方じゃない。私が「もう駄目だから引退しますってのは、ココまでやって初めて言えることなんだなあ」と感じ入ったときの原居民様と同じ雰囲気だよ?あそこから復活があるんなら、原居民様だって復活できたと思うね。
 
 私も競馬歴そこそこ長いだけに、いわゆる「奇跡の復活」ってのも何度か観た経験がある。けど、あの状態からの復活はない。ライスシャワーもああいう状態じゃなかったし、ホワイトストーンも同様。テンジンショウグンでさえ、ああいう「死に方」じゃなかったなあ。強いて探すなら、最後の有馬記念直前のオグリキャップか?ただあの頃は競馬始めたばかりなので、オグリがどうだったのか見抜く目はなかったんだよな。私は無根拠に「まだ死んでないと思う」なんて言ってたけど。
 
 ハーツクライがああなっちゃたのは、辛いねえ。応援してるしてないを別にしても、すごーく辛い。文字通り「芸術作品が壊れてゆく様」を観てることになるからねえ。サラブレッドは走るからこそ美しい。引退した馬みたいに「いかにも走れない姿」を見るのならあきらめもつくけど、表面上まるで変わらないのに、いきなり「走れなく」なっていくのは…ガラス瓶が砕け散るよりも、よっぽど劇的だと思うなあ。
 
 ただまあ、それもまた競馬である。応援してる馬がこんな姿になるのは、できれば観たくないけど、いつか観てしまう。それはイヤなことだし辛くて哀しいんだけど、それでも素晴らしい光景でもある。好きな馬・応援してる馬って言うのなら、できればそこまで見届けたい。そーゆーものじゃないかなあ。
 
 ハーツクライはどう考えても「引退後の生活」ってモノがあり、その都合で現役続けかねないのは事実。なにせ今引退すると、ディープインパクト・ロックオブジブラルタル・ファンタスティックライト様に混じって「初年度配合相手」確保しなくちゃいけないからねえ。いっそのことどっかに売った方がいいんじゃとも思うけど、あの(実質的な)馬主がそんなこと考えるとは…仮に引退するとしても、有馬記念には花道として出てくるかも。けど、それらは全てオマケだね。あった方がいいのかない方がいいのかは一口に言いがたいけど、本質的には「どーでもいいこと」じゃないかな。多分、強いハーツクライはもう観られないんだから。
 
 強いハーツクライが観られないのは、ちょっと寂しい。けど、ハーツクライには大事な仕事がある。その魂受け継ぐような子供を作り、ハリケーンランの魂受け継いだ子供を撃破することだ。しかも、アスコット1.5マイルで。それが血統のロマンってものでしょ。言葉にするとちょっと安っぽいかもしれないけど、「あのモンジューの息子を打ち破ってくれ!」って期待をかけた馬なんだもの、そこまで期待しなくてどーする。
 
 というわけで、ハーツクライには単に「これから頼むぞ」とだけ言っておこうと思う。そしてだ。強い息子ができた暁にはアスコット競馬場で、引退してゆくハーツクライには言えなかった台詞を叫ぶのさ。そう、「カネ返せ!」と(笑)。

コメント

_ roymethven.hatenablog.com ― 2017/07/31 06:43

It's truly a nice and useful piece of information. I'm happy that you simply shared this useful info with us.
Please stay us up to date like this. Thank you for sharing.

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://fohpl.asablo.jp/blog/2006/11/29/974753/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。