3月24日2010/03/25 00:41

 本日の話題は、昨日の続き。でも、話題の傾向は全く違い、心底他愛ないもの。色は悩んだ末、珍しくこの色で。
 
 土曜に千葉会まで出かけていったのは、挨拶が主目的。この手の「顔つなぎ」は重要だからして。ソコに持って行った「菓子折」について、少し述べておきたい。本当に他愛ない話題だなあ。
 
 この手の菓子折なんて、内容は比較的どーでもいい。それなりの品を担いでいったという事実そのものが重要だからね。とはいえ、具体的に「どんなもの持参すればいいのか」は案外悩む。私も少しアタマを働かせた。
 
 タテマエで考えれば、「相手が喜びそうな品を選ぶ」となる。けど、だからと言ってあまり大げさな品を担いでいくのは…ワイロじゃないんだから。ちょっとした挨拶が目的なんだから、「つまらないものですが…」「本当につまらんなあ」ってな程度の品が望ましい。
 
 こんな時、頼りになるのは「地元の名産品」って奴だ。有名で、そんなに高くなく、味もまあ悪くないって程度の。名産品なんてそんなものでしょ?職場に「○○へ行ってきましたので…」って感覚で配るモノと、あまり違いはないんだから。
 
 しかし…実は私の地元大宮って、いい名産品が無いのよね。地方都市と言うよりは東京のベッドタウンなので。観光名所として氷川神社があるけれど、いいお土産って話は聞いたことがない。
 
 話を埼玉全域に広げると…一応「五家宝」になるのかぁ?あれって熊谷あたりの名産品だと思ったけど。あと、埼玉県民にのみ知名度の高い、川越銘菓「十万石まんじゅう」か。ローカル局で流れるCMのキャッチフレーズ「うまい、うますぎる。十万石まんじゅう」は、埼玉県民なら見たことあるんじゃないかなあ。でも、どっちも大宮駅周辺じゃ売ってないのよ。
 
 私が小学生時代に社会科で学んだ知識では…大宮近くの名産品と言えば、「川越のイモ」「岩槻(現さいたま市の一部)のひな人形」「春日部の桐箪笥」ってところかぁ?イモはともかく、後2つを私のようなオヤジが「娘さんのいる父親」に送ったら、殺されると思う(笑)。ヒネると「春日部のクレ○ンしんちゃんグッズ」「鷺宮のら○☆すたグッズ」…別の意味で殺されそうだ。
 
 そこでまあ、とりあえず一番マトモそうな「イモ関連」で何か見繕うことにした。色が黄色っぽいだろうから、「山吹色のお菓子です」ってシャレにもなるだろうと思って。趣味関連の友人知人に渡すモノなんだから、シャレはあった方がいい。
 
 最終的に選んだのは、いもようかん。実は私の好物の1つ。つーか、私はイモが結構好きだからなあ。ドトールでアイスコーヒーのついでに頼むサイドメニューの定番が「スイートポテト」だし。これは値段安い割にコーヒー&私の煙草と相性が良くてねえ。そのものズバリスイートポテトとどちらにするか悩んだけど、いもようかんの方にしてみた。
 
 しか~し!これはちょっとだけ失敗だった。賞味期限が早かったのだ。持参するその日までに食えってのはなあ…モノがしょせんいもようかんだから、賞味期限過ぎてもさほど味は落ちないと思う。けど、「ちょっとハズした」と言えるのでは?
 
 今になって考えてみれば、ご家族がいるのだから、もっと無難なお菓子類、チョコレートなんぞの詰め合わせで良かったのだ。どーせ食うのは当人ではなくご家族なんだろうし。つい「コミケでの差し入れ」感覚(コミケの差し入れは、荷物になることを嫌って当日その場で消費することが多く、持参する側もソレを意識することが多い)でチョイスしたのは、少しだけ間違いだったようだ。
 
 そんなわけで、私としては「少しだけハズしたな」というのが感想である。ただ、だからって「深く反省」しているワケでもない。しょせん「他愛ない差し入れ」なんだから、ちょっとハズした程度でそこまで反省する必要は無い。当人もしくはご家族が「アレルギーだから食べられない」って品ならともかく…
 
 しかし、反省ナシってのはやはり違うと思う。今回は今回で良しとしつつ、次回以降何かしらの機会があって菓子折のような「つまらんモノ」持参する時に、今回の経験を踏まえて品をチョイスする…ってのが、正しい姿勢ではないかな。
 
 お中元にお歳暮、祝い事や記念、お土産など、「つまらんモノ」を持参する機会は何かしらありそうなモノだ。昨今は人間関係がドライになり、そーゆー機会は減りつつあるとは思うし、品を選ぶ際も「面倒だから、極力無難なモノを」となりがちだ。ただ、こういう品は「どれにしようかな」と悩むのも、オツなんじゃないかと。「関係先にばらまきまくる必要がある」なんて人間だと、「そんなコト言ってるヒマなんてあるかぁ!」となるかもしれないけれど…
 
 私は色んな意味でねじ曲がった人間ではあるけれど、こういう部分では多少なりともマトモなこと考えているんですよ。他愛のない話ではあるけれど、たまにはこういう話も良いかと思って、話題にしてみました。
 
 しかしなあ。いもようかんの賞味期限がああも短いとは、知らなかったなあ。やはり余計な知識ばかり仕入れて、そーゆー知識が欠落していたんだな。いけませんね。修行のため甘い物でも食いに行こうかなぁ…オレ1人で(苦笑)。

3月19日2010/03/20 02:52

 本来ならばパ開幕直前ってコトで順位予想すべきなんですが、諸般の事情により本日はこれまで。何故こうも忙しい…

3月10日2010/03/11 00:12

 書きたいことは色々あるんだけど、諸般の事情により更新滞っています。申し訳ないです。

1月20日2010/01/20 22:23

 諸般の事情により、更新が滞っています。申し訳ない。今週ほどじゃないけど、しばらく更新頻度が落ちそうです。まいったね。

11月16日2009/11/17 03:04

 またブラウザのバージョン管理がワケわかんなくなった…最近バージョンアップが相次いだので。いずれ整理しないと。
 
 土日にかけて、小旅行に出かけました。そこで見てきた「熱川バナナワニ園」の紹介をしましょう。他も色々楽しかったんだけど、ここで私が扱いたいネタとはビミョーにズレるんだよな(苦笑)。
 
 何故熱川バナナワニ園?深く考えてはイケナイ。そこに「バナナとワニ」があるからだ…というのが基本コンセプトなんだろうけど、私は正直楽しみにしていた。ワニだもの。下手したら「アッチ行ったまま帰ってこない」可能性すらある。動物園とか普通に好きだし。今まで見たことないワニが見られるかも…と期待してました。
 
 これで「実はショボくてガッカリ」だったら笑えるかも知れないけど、思った以上に充実してましたね。難点は「インドガビアルなのかマレーガビアルなのか、ネームプレートがないのでわからん奴がいた」ぐらいか。インドガビアルってのはコイツだけでガビアル科ってものを形成する種で、マレーガビアル(コレはネームプレートアリ)は外見はかなり似ているけどクロコダイル科(ガビアル科って分類もある)。もしアレがインドガビアルだったら、見分けが付くようになるまで観察し続ける価値があったハズなんだけど…
 
 良かった点?山ほど。ヨウスコウワニは初見だった。「なんとかカイマン」のうちいくつかも初見だと思ったけど、コッチは比較論で言えばありふれているからなあ。あと、マチカネワニ(絶滅種)の化石もあったし。ただ、この化石は展示位置の関係で私が見たかった部分(頭骨の穴とかあごの骨の細部とか)がちょっと見にくかったかな。その代わり、腰の骨はじっくり見てきた。「ワニと恐竜の、腰の骨の違い」は重要だからね。
 
 季節の関係からか、どのワニもほとんど動かなかった。同行者からはその点に対して不満も漏れていたけど、私は気にならなかったなあ。むしろ細部をじっくり観察するチャンスだし。ペットとしてなら「あまり動かないのはどうかと」と思う(あくまで私は)けど、たまに見るだけならアレでOK。ただまあ、次に行く機会があるのなら、もっと活発に動いている様子を見たいけどね。「どーゆー動きをするのか」も興味深いのだから。流石に「動いている様子を見るため、自分をエサとして差し出してみる」のはやりすぎだと思うけど。そんなヘンなもの食べさせたら、ワニが可哀想だ。基本的にどいつもこいつも絶滅危惧種なんだから、大切にしないとね。
 
 私はワニだけでも「おなかいっぱい」状態だったけど、他にも面白いモノが結構いましたね。代表は何と言ってもアジアアロワナ。極上モノではなかったと思うし、色も私好みではなかったけど、それでもあの大きさ(50cmくらいか?)だと迫力があってイイ。やっぱりいいよねえ…別のトコロにいたブラックアロワナも良かったけど、やっぱりアジアアロワナですよ!
 
 比較的落ち着いて見ていられたのは、ピラルクー。アレもイイね。ただまあ、個人で飼うのは難しいレベルの巨大魚だからなあ。アリゲーターガー(これも熱帯魚)もいい感じだった。これらは「別に熱帯魚専門店に行けば見られる」んだけど、私がそんなトコロ行ったら破産しかねないから、自主規制しているんだよね…他の客がどう思うかはともかく、私としては良かったです。あと、すげー地味に中国産オオサンショウウオが展示してありました。これもなかなかオツなものでして。
 
 私のような特殊な趣味してない人間にとって面白そうなのは、マナティーとレッサーパンダか?どっちもかなり楽しめるかと。バナナワニ園のレッサーパンダは、日本国内の動物園でおなじみの奴とは種が違うんだそうな。だったら比較するべく同じトコロで展示しろと。そーゆー配慮はして欲しかったな。私がドバイの動物園を評価している理由は、「アフリカライオンとインドライオンを同時に見ることが出来る」だ。
 
 そこそこ良かったけど…ってのは、ランの展示。私は園芸の人じゃないので、「展示会に持ってゆくレベル」じゃないとちょっと楽しめない。東京ドームで毎年展示会やってるハズなので、そっちの方が楽しめるんじゃないかな。ただまあ、悪くはないです。睡蓮も悪くなかったけど、アレは「コレは○○、コレは△△」みたいな展示より、モネの絵みたいに池いっぱい睡蓮…って方が面白いような。
 
 園芸シロートには…というのは、やはり観葉植物系。実は実を鑑賞する(バナナが代表例)のも、ちょっとつまらん。こればっかりは趣味の問題なので、好きな奴にはたまらないと思うけど。
 
 同行者の意見を聞く限りでは、フツーの人間が行ってもソコソコ楽しめるのではないかと。少なくとも、動物園や水族館に行ってタイクツしない人間ならば、行く価値があるんじゃないかな。動物の見せ方なんかは「古臭い動物園」って気がしなくもないけど、それはそれで味があるし。ただまあ、流石に「バナナはつまんなかった」という意見が多かった。私でさえ「ちょっと面白味に欠けるかな」だったのだから、フツーはそんな意見になりそうだ。
 
 バナナとワニ見てどーすんだ!ってな感じのネタとして扱われるコトが多い熱川バナナワニ園だけど、私のような「動物園は好き」って人間なら、かな~り楽しめると思う。アレ目的で出かけてゆく価値はあるのでは?ある程度人を選ぶとは思うけど、「温泉」が主目的だと考えればいいんだし。ちなみに温泉も堪能しました。
 
 とはいえ、旅行全体に巨大な「不満点」があったことは告白しよう。それは、温泉場にあった体重計だ。アレは絶対壊れていた!私があんな体重なんてあり得ない!!いくつだったのかは軍事機密です。久々に目の前真っ暗になった…

8月12日2009/08/13 02:08

 Microsoft曰く、「IE6のサポートはやめない」そうな。まあ、言いたいコトはわかる。わかるけど、いい加減「引退して欲しい」ブラウザであることも事実。もっとも、「更新がかったるくなるほど」ブラウザをインストールするのは…本日、Safariが4.0.3にアップグレードしました。
 
 コミケ間近で精神的にやや不安定(苦笑)なので、本日は軽いネタで。久しぶりの「真っ黒なネタ」といこう。つまり、私自身の話。ある意味激烈につまらんです。ご容赦のホドを。
 
 先日、ふとしたことから私自身の「体型」の話をちょろっとした。私をリアルに知ってる方には「なるほどね」かもしれないけど、知らない方にはワケわからん話だと思ったので、少しだけフォローを。
 
 私は今も昔も痩せている。気になるくらい。一応長らく「身長180cm、体重60kg」だと公称してきた。今現在はO脚(私は地味にがに股だ)がキツくなったからか、身長180は嘘くさいかも。せいぜい178程度か。体重は…「多分」60前後。ただし、油断していると減る。「荒れた」生活していると、胃がおかしくなって50kg台に突入するのだ。
 
 こんなコト書くと「羨ましい」とか言われそうだけど…正直、痩せていることのドコが良いのか、説明して欲しいくらいだ。私は「適正体重」よりも痩せている。これは実は健康に悪い。ちょっと前に「少し太っているくらいの方が、平均寿命が長い」って研究が出て、「当たり前だろーが」と思ったモノだ。局面によって「痩せていて良かった」ってコトはあると思うけど、私に言わせれば、それと同じくらい「太っていて良かった」って場合もあるはずだ。
 
 閑話休題。「太っている方が良いのか痩せている方が良いのか」論は不毛なのでやめよう。私が言いたいのは、この体型が「20年以上」ず~っと維持されているってことである。つーか、色々やって「少しぐらい体重増やしたい」と思ってきたんだけど、65kgになったことがない。一時期少し太って「ついに中年太り?やったね!」と思っていたら、しばらくして激減した。まあ、昔ほどは60kgを割り込むコトが無くなったので、多分一応は「中年太り」しているのでは…
 
 「気にするほど痩せてないのでは?」と思う方、ちょっと待って欲しい。それはカラクリがある。私は肩幅はさほど狭くないので、実はコレでも「着太り」するのだ。よほどのことがない限り、常に襟の付いたジャケットを着ている理由の1つがコレだ。ついでに言うなら、モーレツな寒がりかつ「暑さには強い」ので、常に厚着だってのも「痩せて見えにくい理由」だったりする。
 
 更に言うなら、私は昔から「日光にはあまり強くない」ので、夏に薄着していると日光によるダメージで体力削られる。実は原則上着着て日光を遮断した方が楽なんですよ。ただまあ、それだと「暑い」から時々脱いで調整したりするけれど。この「暑さより日光の方が気になる」ってのも、多分私が痩せているから。ね?いいことないでしょ。
 
 「クソ痩せた体を上着で誤魔化す」ってのは、おおむね高校生時代に身につけた習慣である。以来、私は基本的にドコにでもそんな姿で現れる。例外は地元である大宮の街を闊歩している時ぐらい。前に友人と大宮の駅で待ち合わせた時、イチイチ着替えるのも面倒だと「家にいる時の格好」で現れたら、「うわ、ビックリした」と言われたことがある…
 
 一応私も相応に経年劣化してる(シワは増えたし、白髪も増えた)けど、ぱっと見は20年以上ほとんど変わらない。変わらないように努力しているワケではない…どころか、一応は変えようとしてはいるんだけど、結局無駄。結果として「痩せた体を上着で誤魔化す」ってコトをずっと続けているのだ。
 
 私はそーゆー奴なので、久しぶりに会ってとしても、「あまり変わらない」と思われる。親戚なんかに会うと、そう言われることが多い。中身についてはまあともかく。遠目から見る限りでは、20年以上「ほとんど変化がない」ようだ。コレは推測だけど、高3の時の学生服が今出てきたとして、多分フツーに着られる。この頃から体型ほとんど変わってないので。
 
 つーわけで、先日話題にした「20年前の、私じゃないかって疑惑のある写真」と、今の私はあんまり変化がないです。顔が写っているワケじゃないので、余計違いがわかりにくいはず。私も最初「ヤケに痩せてるなコイツ」と思い、よく見たらなんか「私のいつもの格好」っぽい服装で、おまけに…って経緯で「ひょっとするとオレ?」って気がついた。「20年前の自分」がどんな体型でどんな服装なのか、ほぼピンポイントで特定可能だからこそだろうな。
 
 変化がないってのは、良いことか悪いことなのかよくわからん。まあ、とりあえずは悪いコトじゃないと思いたいけど。もっとも、よく見ると相応に経年劣化している(顔にシワは増えたし、白髪も増えた)ので、別に「まるで不老不死」ってワケではない。単に体型と服装があんまり変わらないってだけの話だ。本人の希望としては、もう少し変わって欲しかったんだけど。
 
 なお、20年前の私と今の私、中身の違いはどうなのかについては…流石に以下略とさせて下さい。一応、碓氷峠を歩いて越えるような馬鹿じゃなくなった気はするんですが(苦笑)。

7月30日2009/07/30 23:25

 夏バテ継続中。体調不良ってレベルじゃないけれど、おかげでノリというか何と言うか…が極めて悪い。実は「更新失敗」が続いていたりするんだな。いけませんね。

6月17日2009/06/18 02:15

 更新失敗が連続している。明らかに「自らの力量では扱いきれない」ネタを手がけようとしてるからだと思うんだけど…本日も失敗しました。うーん、考え直した方が良いなあ。

5月25日2009/05/26 02:16

 本日の話題は、昨日の「Middle-Earth東京支部例会」の話の予定でしたが、諸般の事情により総ボツとし、また後日扱うことにしました。悪しからず。何故そうなったのかは、ネット上で書き込める話じゃないです…あ、別に「誰かとケンカした」とか、「怪しげな話が出た」とかじゃないです。例会自体はフツーに楽しかったですよ。

3月23日2009/03/24 03:08

 色々あって更新が滞った。毎度おなじみスランプってワケじゃないんだけど。まあ、色々あるってことで。
 
 本日は諸般の事情により、小さいネタ連発で。メモみたいなモノだと思っていただければ。フツーなら何とかネタにまとめるんだけど…やっぱスランプなのかな(苦笑)。
 
 先々週及び先週プレイした「レッドタイフーン」について。両方ともDASREICH殿と対戦し、両方とも私の負け。いかんねえ。いくら強豪とはいえ、連敗は。ただまあ、勝った負けたより「ゲームを覚えた」ことが重要かな。
 
 このゲーム、同じ「ドイツ戦車軍団」システムでありながら、「モスクワ'41」と違って「両軍とも辛い」ゲームである。独軍・赤軍ドッチを選択しても、苦労しながらプレイする必要がある。まあ、それが楽しいゲームではあるんだけど。
 
 あまり大量に書けないので、ポイント絞ってメモ書き風に。まず、このゲーム「ソロプレイやって感覚を掴む」のは、あんまり向いてない。両軍とも同じプレイヤーだと、「考えていることがかみ合いすぎる」のだ。まず対戦してみて、独特の感覚を掴んだ上で研究することをオススメする。
 
 あと、独軍は安易に引いてはイケナイ。基本的に防御側は「戦線のド真ん中の部隊だけが引く」なんてことはできない。基本は「全体が足並みそろえて」引く必要がある。ただ、このゲームでそれをやるのは楽じゃない。よって、あえて引かずに頑張って、行動ポイントを節約した方が勝る場合が多い。部隊が思い通り動かないゲームなので、「さっさと引いて戦線整理」って行動が行いにくいのだ。
 
 それと、独軍は後方に予備を用意すること。パルチザン及び空挺は想像以上に対処しにくい連中です。装甲部隊を後方に置いておき、出たそばから攻撃してやるよう配置すればいいだけなので、まあ何とかなるんではないかと。
 
 攻撃側の赤軍は…まだ色々とわかってない部分がある。とりあえず、打撃軍は南方に配置した方がいいような。その理由は極めてヘンだけど。標準で配置される西部方面軍右翼の部隊って、攻撃しないどころか、ロクに前進しない方が良いような気がするので。独軍が本気になって狙ってくれば、サドンデス負けしかねない。それが標準的なプレイかどうかはともかく。とりあえず、DASREICH殿は基本的に攻撃的なプレイヤーなので、それを臭わすようなプレイを心がけていた。かくいう私もやけくそ気味に狙ったら、思ったよりは前進できちゃった。西部方面軍右翼が防御的に行動すれば防げるけど、だとしたら打撃軍なんていらない理屈だ。まあ、南方寄りの西部方面軍左翼に配置した方が、使い勝手が良さそうな気はする。その価値(勝利得点1点)があるかどうかはともかく。
 
 次の話題にいこう。ブラウザ絡みの話。某ゲームクラブのSNS(ソーシャルネットワークサービス)に「入れない!」とおっしゃる誰かさん向けに。IEは悪いブラウザじゃないけれど、貴方向きじゃありません。ID・パスワードをブラウザが記憶してくれるのが「デフォルト」になってるブラウザ(いくつかあるけど)を使うべきです。
 
 この機能、いくらモノグサでも「使い方に気をつけるべき」なので、あまり強くオススメすべきではないと思う。それを承知で言うけど、ブラウザがID・パスワード記憶すれば、「忘れちゃう」なんてコトにはならないはず。GoogleなりYahoo!なりで「firefox」と打ち込んで検索させれば、後は黙ってもダウンロードできるはず。これ使いなさい。IEをいじくってもいいんだけど、IE6に「ブラウザにID・パスワード記憶させる」って設定あったかどうか自信がないので、Firefoxをインストールしちゃうのが手っ取り早い。
 
 ちなみに、私のPCのブラウザ環境も変化があった。IEがめでたく?8の正式版になった。Lunascapeも5の正式版。その代わり?Google Chromeがβ版に。こいつはベンチマークで「バカ速」である。体感でも結構速いかな。まあ、だからって相変わらず「信用できない」という欠陥はあるんだけど。あと、Firefoxも3.1のβ3版へと進歩した。製品版になるのは、いつのコトやら。
 
 最後のネタは、「ウォーゲーム日本史」探索情報。あくまで中間報告だけど。大宮駅周辺全滅。池袋も駄目。想像以上の難物でした。まあ、そんなモノと言えばそんなモノではあるけれど。一応「八重洲ブックセンターに置いてある」らしいという情報があるので、機会を見て行ってみたいとは思っているんだけど…どうも「書泉巡り」(書泉グランデ・書泉ブックマート・書泉ブックタワーをハシゴすること。私はよくやる)で入手することになりそうな。
 
 この3つは、とりあえず「まとまっているかどうかは別として、早めに書いておきたかった」ので書きました。鮮度勝負ってコトだね。いくら私でも、そーゆーモノを大いに気にするコトもあるんですよ。つーわけで、今回はオチもありません。練ってるヒマが無くて。この部分に関しては、確かにスランプかも…(苦笑)。