1月29日 ― 2009/01/30 00:35
Google Chrome(ブラウザ)のバージョンが上がり、Hotmailに対応するようになった(今までしてなかった)ってんで、インストールを試みてみた。結果、今のところ不具合は起こしていない。何だか知らないけど、少しずつ完成度は上がっているようだ。しばらく試験的に使用してみる予定。
現時点で判明している、「試験中のブラウザの不具合情報など」もお届けしようかな。現時点では、Realプレイヤーの挙動がオカシイ。理由は不明。ブラウザの不具合ではなく、Real Playerの不具合かもしれない。なにせIE8・Safari・Opera・Lunascapeでマトモに動かない。FirefoxとGoogle Chromeでは動く。何でだ。
この結果、今現在の私の環境では、「全てをマトモに表示する」ブラウザはゼロってコトになった。少なくともHong Kong Jockey ClubのサイトはIE互換(レンダリングエンジンがTrident)じゃないと駄目ってのは確認済み。そんでもって、Real Playerがマトモに動作するのは、非IE互換ブラウザだけ。Realムービーなんて滅多に観ないから、いいんだけどさあ。
ちなみに、FLASHムービーとQuick Timeムービーは全ブラウザで動作するようだ。最近はFLASHムービーが主流のようなので、フツーは何の問題もないと思われる。Quick Timeムービーは「ココなら確実に使っている」と、Appleのサイトへ行ってデモムービー再生してチェックした。
しかしまあ、ブラウザ動作チェックは結構大変である。なにせ、やっとテストを開始したGoogle Chrome含めて、私が「試験運用中」のブラウザは6つもあるんだから。比較していると面白いんだけど、結構手間がかかるのは間違いない。正直、オススメできるコトじゃありませんね。
ただまあ、不具合っぽいモノを発見したりすると、ムカつく反面ちょっと嬉しかったりもする。単なる横並びだったら、比較している意味がないので。私の環境(ブラウザを大量にインストールしてる時点でマトモじゃねえ)だけに依存する問題かも知れないけど、まあ色々と見つかるんですよ。大半は笑って誤魔化せるレベルだけどね。
ちなみにGoogle Chromeは想像以上の「難物」だ。まず、ブックマークが滅茶苦茶。どうもIE8とFirefoxのブックマークを「同時に」読み込んだらしい。更に一部読み込みに失敗しているらしく、テストしたいサイトを探すにも一苦労。そのうち時間かけて整理してやるつもりではあるけど…
もう1つ発見した「謎の動作」は、一部サイトで何故か英文版に飛ぶこと。具体的には、AdobeのサイトでShockwave Playerインストールしようとすると、何故か英語のページに飛ぶ。理由不明。メニューが全部英語のOpera 10のα版でさえ日本語ページに飛ぶのに。実害ってレベルじゃないのは確かだけど、どーも怪しい。「胡散臭いブラウザ」である。アンインストールしたくなるレベルではあるんだけど、色んな報告を読む限りではブッチギリで速いので、せめてテスト終わらないと…なお、使い勝手は「別段いいとは思わない」ので、メインブラウザに座ることはあり得ない。胡散臭さ漂うので、「大事な」用途に使用するとも思えない。表示が綺麗ってワケでもないので、「じっくり読む」ためにも使わない。純粋に実験用のブラウザだ。
ブラウザ実験して何が楽しいのか、自分でもよくわからん。ただまあ、「色々選択肢があるんだから、色々試してみるか」ってだけの話である。単あるベンチマーク比較だけで語りきれるモノでもないので、やはり自分で試すのが一番だからねえ。まあ致命的な損害喰らわない程度に、今後も色々試してみようかと。
なお、IE8なんぞ導入してしまった関係上、Firefoxに関してはちょっと冒険しにくくなってます。そのため、「Firefox 3.2 alpha Pre」なる、怖ろしく完成度の低そうなバージョンは試してません。現時点でFirefox運用してないどなたか、テストしてくれませんかねえ。気にはなっているんだけど…
コメント
_ manicure ― 2017/05/04 10:28
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://fohpl.asablo.jp/blog/2009/01/30/4089750/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
I was interested to find out how you center yourself and
clear your mind before writing. I've had a difficult time clearing my mind in getting my ideas out there.
I do enjoy writing but it just seems like the first 10 to 15 minutes are
generally wasted simply just trying to figure out how to begin. Any suggestions or tips?
Appreciate it!