2月25日 ― 2008/02/25 23:53
ブルーコンコルド有り難う。やっぱマイルだと信用できるなあ。ド本命を1着に連れて来た割に配当はオイシかった。人気の盲点だったらしい。イヒヒ…
本日の話題は、フェブラリーSを放置してプレイしていた「30年戦争」について。グダグダではあったけど、今後への教訓は得られた。それを忘れないように、記録に残しておきましょ。
30年戦争。日本で言えば江戸時代初期に、カトリックとプロテスタントが「気が済むまで戦争した」戦いである。その結果舞台となったドイツは滅茶苦茶になり、人口が激減したとまで言われている。この時代の狂気に比べれば、今の宗教・民族対立でさえカワイイもんだ。ま、そーゆー「アツい」戦いである。
私は諸般の事情からこの時代に興味はあったので、大まかな背景は知っていた。ので、以前から試しにプレイしてみたい…と思っていたんだな。このたびゲームを持っている金吾殿をうまく口説き落とせたので、めでたくプレイできたわけだ。一応自分でも探しているのだけど…
実はこのゲーム、ルールの基本部分は簡単。カードドリブンだもの。強いて言うなら、行軍の代償に「略奪」(しなくては兵が働かない)するのを忘れがちなだけ。この略奪をやりまくってマップ全土が荒れ野原…ってのがこの時代だ。忘れちゃいけませんね。なお、「進撃路のドコを略奪するのか」は結構重要だったりする。
ルールは何とかぼんやり覚えた。後は聞きながらプレイすればいい。カードは全く覚えてないけど、まあ和訳あるから何とかなる。問題は…「勝つために」具体的に何すればいいのか、さっぱりわからないこと(苦笑)。実際、プレイ中は「何したらいいのか」大いに悩んだ。ただまあ、初プレイのゲームなんてそんなものだって。
私の場合、実は「何をすれば勝てそうなのか」はあまり悩まなかった。カトリック側だったからね。カトリックは「最初優勢で、後からキビしくなる」だろ…ってのはわかっていた。ま、史実がそんな感じだし。だから、あれやってこれやって…ってなアイデアは山ほどあった。その意味では、「何やっていいかわからん」って状態ではなかった。
問題は、「やりたいこと・やらなきゃイケナイこと」が山のようにあり、どれを優先するべきなのか判断に迷ったことだ。兵隊を集めたい、土地も占領しなくちゃいけない、相手の兵力も減らしたい、守るべき土地は守らないと…さらにスペイン軍(カトリック側である)をオランダに突っ込ませるとか、選帝侯のクビをすげ替えるとかいったイベントもやらないと…カードは有限だってのに!
そのため焦った私は、兵力が揃わないうちに積極的に動いてしまい、大失敗をしてしまった。このゲームのカトリック側は、「神聖ローマ帝国軍」と「バヴァリア軍」が主力である。このうち、帝国軍を強化して使い潰し、点数を大幅に稼ぐ…って方針は、決して悪くなかったと思う。問題は、それにかまけてバヴァリア軍を放置していた(いや、忘れていたワケではないんだけど)関係上、なんか兵力がショボい…って段階で、相手の最強勢力であるスェーデン軍がやってくることになったのだ…うーん、いかん。完璧な方針ミスである。これはちょっと…って状態なので、残念ながら投了させてもらった。
後から冷静になって考えてみれば、焦る必要はなかったんである。じっくり態勢を整えてから動き出せば、いくらでもやりようはあった。序盤プロテスタント側は「使える」スタックが少ないので、兵力貯め込んでそこそこ強力なスタックを複数作り、色々使い回してやれば黙っても勝利得点が入ってくる。それを計算して動けば、いくらでも何とかなったはずなのに…ま、この辺の「カンどころ」は、さすがにプレイしてみないと読めない。それを修得するための「練習プレイ」だと考えれば、こんなものだ。
このゲーム、テーマは確かにマイナーだ。しかも、ドイツ全土を略奪して荒らしまくるという、「ダークな」プレイが要求される。おまけに武将はすぐ戦死する(そーゆールールなんだよ)ときてる。正直、とっつきは悪そうな。ただ、プレイしてみると面白いよ。要は、「いかに戦わずして機動だけで点を稼ぐか」を考えつつ、たまに相手をつついて戦死チェックを要求すると(苦笑)。色々作戦研究してみる価値があるんじゃないかなあ。
マイナーテーマのゲームといかに向き合うか…ってのはそのうち語りたいと思うのでさておこう。とりあえず、私はわからなくてもわかんないなりに楽しめる。「何をしたら」いいのかわからない?そんな時はとりあえず何かやってみる。駄目だったら、多分それは「やっちゃイケナイ」こと。上手くいけば、「やっていい」こと。そーやって「どうプレイすればマトモになるのか」探ってゆくのも楽しいと思うんだけどな。
私もいい加減トシくってきたけど、幸いなことに「とりあえずやってみる」って気持ちだけはやたら若々しいようだ。青いだけって気もするけど。こーゆー「やる気だけはあるヘボ」ってのはある意味迷惑な存在かもしれないけど、それが私なんだから仕方ない。これからもたまには「あまりプレイされてない」ゲームを楽しんでいきたいね。
ちなみに、30年戦争は面白い。「あまりプレイされないゲーム」リストに入れておくのはモッタイナイ。よって、これからも機会があったらやりたいね。次はスェーデン軍が出てくるまでは戦えます。フランス軍が出てきたら知らないけど(苦笑)。いやもう、あちこちからケンカ売られて、カトリックは大変なんだよ!みんな知らないと思うけど…
最近のコメント