5月26日2008/05/26 23:08

 オークスはトールポピーですか…色々言いたいことはあるんだけど、それは今週末まで黙っていることにしよう。とりあえず、「逃がさないよう注意しなきゃ!」とだけ言っておこう(わかる奴にしかわからん話だ…)。
 
 本日は少し悩んだ末、「宿題」を手っ取り早く片付けることにした。題して、「複数のOSを運用する方法」。ただ…根が技術系のヒトではないので、大したことは書けない気が。内容についてはあまり期待しないで下さい。
 
 Macが自作できるかも?って世の中だ。複数のOSを使う人間ってのは、確実に増えている。実際は「昔々からいる、放置しておいてもそーゆーコトをやりかねない奴」に、「諸般の事情からMacのスイッチキャンペーンに騙されてみることにした」を加えただけって気もするけど。それでも増加は増加だよね。
 
 とりあえずMac自作の話はさておこう。今のMac(もちろん正規版)には、デフォルトで「Windowsをインストールできる仕組み」が付属している。理屈はこうだ。Windowsってのは、当然「昔々の」PCにもインストールされるって前提がある。実用になるかどうかはともかく、少なくとも仕様上はそうなっている。よって、レガシーな規格を完全に捨て去るワケにはいかない。まあ、最低でもPentium4系列のCPU積んだマシンに「インストールすら出来ない」のはマズいでしょ。
 
 これに対し、今のMac OSはそんなもの無視できる。言ってみれば新参者だからね。だから優れている…ってのは短絡的な考えではあるんだろうけど、まあそういう側面もある。ただ、この結果「何の工夫もナシに」MacにWindowsをインストールしようとしても、うまくいかない。「昔は必要だった」何か(OSより下のレベルのプログラム)が足らないと判断されるようだ。
 
 ほとんど同じなのに、もったいない…と考えたのかどうかは知らないけど、Mac OSには標準で「Bootcamp」ってプログラムが提供されていて、コイツを使うとWindowsがインストールできるようになる。まあ、狙いは「Windowsも動くんだから、Mac買って」ってトコロだろうけど。とりあえず、Windows XPは問題なく動くそうな。記憶が正しければ、Vistaにも対応したはず。
 
 ただし、私の知る限りでは、この2つ「しか」動かない。Server系列のOSについては実験例があったように記憶しているけど、問題があったかどうか忘れた。むしろ問題なのは、「古い」OS。Windows 2000とか、Windows Meとか、果てはWindows 95については…どうなんだろ?
 
 こんな古いOSを使う必要があるのか?一部の、特殊な事情を抱える人間にとっては。独自アプリケーションを捨てきれない企業とか、プリンタドライバを変更したくない印刷業界(普通なら無視される僅かな色の違いが許されない世界だから)とかが代表だけど、ごくごく一部のマニアにとっても重要だったりする。要は「古いゲームは、新しいOSに対応してない」のが当たり前だからして。
 
 こういう古いOSを今のMacにインストールしてみたらどうなるか?うーん…多分動く。それ以上のことは言えない。ネットで探しまくれば、実験例が見つかるかも知れないけど。とりあえず、推奨はしないと言っておこう。
 
 それでは、古いOSを捨てられない奴はMacに乗り換え不能なのか?いやいや、そんなことはない。エミュレーターを使えばいい。これなら大丈夫だろう。そもそも、こういう「レガシーな」ものを動かすのが主目的なんだし。
 
 エミュレーターとは?ソフトで強引に「古いPCのフリをする」領域を使って、昔懐かしいソフトを動かすモノ。ファミコン・スーファミエミュレータとか、PC-9801エミュレーターなんかが有名だね。Macの場合、ちゃんと「Windows機互換エミュレーター」なるものが存在します。Windowsが動くようになった今でも。
 
 Windowsがインストールできるのに、何でエミュレーターが?これはチャンと理由がある。OSの切り替えってのは、普通電源を落として再起動する必要がある。用途によるけど、これじゃあやってられない…って場合も多いわけだ。ただし性能は「普通にインストールしたモノより確実に劣る」んだけどね。
 
 ならば、普通にインストールした方がいい…とは限らない。古いOSって、今のPCの性能をフルに使えないので。記憶が正しければ、Windows95は今の大容量HDDを上手く認識しないはず。また、DVDまでは認識するだろうけど、ブルーレイディスクは多分マトモに動かない。ブルーレイが再生できないどころか、DVDもCDも再生できない可能性すらある。
 
 そうやって考えてゆくと、実は「最新PCで古いOS使いたいのなら、直接インストールするよりエミュレーター使った方がいい」って話がある。Windows XP・Vistaにも「レガシーOS用エミュレーター」があるんだし。「Vista上でXPエミュレートを動かす」みたいに、世代が近いと欠陥が目に付く(遅くなるし、メモリを食う)けど、Windows95のような「軽い」OS(あくまで今の水準からして)だったら、むしろ利点の方がデッカイんじゃないかなあ。
 
 私は正直、「古いOSは動かなくてもいい」と判断しているけど、流石にまだXPは捨てられないかなあ。新PC導入計画に色々迷いがあるのは、これが原因だったりする。正直言って、「Vistaなんて無視しちゃおうか」って考えもあるんだよね。更に、「大枚はたいて爆速PowerMac買って、エミュレーターでXP運用」なる無駄遣いも真剣に考慮してるし。ちなみに後者を実行に移すと、Mac OS用のソフト買うカネがないのでXPばかり動かす可能性が高い(iTunes以外)というオチがつくけど。
 
 ただまあ、エミュレーターってのは、どちらかと言えば「玄人向け」のソフトである。色々設定をいじってやる必要があるからねえ。業務上の必要があるのならともかく、ゲームのためにそこまでするか?って気がするのも事実。ただまあ、そーゆー選択肢もあるってことは知っておいて損はない。興味があるのなら、色々調べてみてはいかが。なお、私にこれ以上細かいことを聞かれても対応不能です。ソコまで知識があるワケじゃないので。
 
 なお、エミュレーターでLinux運用…ってな話は故意に割愛しました。たとえ遊びであっても、その系列のOS使うことに意義があるような奴は、私より確実に知識豊富だから。つーか、逆に聞きたいことがいっぱいあるんですけど!

コメント

_ へなちょこ ― 2008/05/27 01:34

なる。エミュレーターね。考えて無かったですよ。
ただ、信頼性低いから不採用ですね。
>Windows95は今の大容量HDDを上手く認識しないはず。
おっしゃる通り。現在OS無しで売っているPCのHDDは80Gがデフォルト。これだと95と98はインスコ出来ないんですよね。確か64G以下だか未満まで。Meはインスコ出来るんですけどね。
1年以上も前に中古PC確保してあるけど、嵩張る+面倒くさい、のでまだインスコしていないんです。
Mac-mini 1台にMac OS+95+Me をインスコ出来るなら、便利だし、嵩張らないしで良かったんだけどなぁ。

_ F男 ― 2008/05/27 22:42

今時のPCエミュレーターは、案外安定しているようですよ。Win95に関しては、むしろエミュレーターの方が安定するかもしれません。むしろ問題なのは、設定のややこしさではないかと。
Win95に関しては、普通のインストールを諦める時期に来ていると思うので、Macを買うかどうかにかかわらず、エミュレーターの導入を考えてみてはいかが。「XP以降でないと動かない」ゲームの登場も間近だって話がありますので。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://fohpl.asablo.jp/blog/2008/05/26/3544477/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。