9月2日2013/09/03 01:11

 コミケ5日目回顧。終わった…やっと今年の夏の戦いが終わった…毎度のことながら、長く苦しい戦いだった…流石にちょっとばかり達成感があるかな。またすぐ秋の陣が始まり、あっさりと地獄の冬期攻勢の季節が来るんだけどな!
 
 新宿に出たついでってことでゲームジャーナル最新号を入手し、代々木まで歩いてバスターミナルへ。こうでもしないと時間が余って仕方がない。今回の夜行バスは若干混んでいたかな。基本「安くて安心」ってことでJR夜行バスを愛用しているけれど、今後は多少乗り心地を追求してもいいかも。ま、金曜夜出発じゃなかったので、ソコまで困ったワケじゃない。
 
 大阪着は予定より早かったか?5時台には大阪にいた。「いつもの」ファーストキッチンで朝食を食べ、煙草吸いながらボーっと考える。早く着きすぎた…一般待機列に延々並ぶのなら、まあいい。流石に徹夜組扱いされて追い出されるほど早いワケじゃないんだから。しかし、今回は何故か「ウラワザ」が使える…何故。まあなんつーか、それが人間関係だってコトにしておく。サークル入場できるんなら、こうも早い必要は無いでしょ…ってんで、体力温存のため、マンガ喫茶で軽く休んでから会場に向かう。
 
 入場した後、まず向かったのは某サークル。ココの入場証を持っていたから。今回、私は「買い子」として入場したワケではない。な~んにも指令は下ってない。おまけにコミケと異なり、こみっく☆トレジャーの「サークル入場した後の流れ」は良く知らない。ある程度見当は付くとはいえ、やみくもに動くとかえってタイヘンだ。ここは「人の流れ」を見極めるべく、落ち着く必要がある。無駄に早く入場した(休みすぎると後でダルくなるから…)関係上、予想通り誰もいない。そこで机の上のチラシ(山ほど配られる)を整理し、折りたたみ椅子を広げて座る。コミケみたいに会場がだだっ広いワケじゃない以上、当然の礼儀だね。もっとも、主目的は「座って落ち着いて人の流れを観察するため」なんだけど(苦笑)。
 
 そうこうしてると買い子の待機列とおぼしきモノが見えたので、深く考えず並ぶ。そのうち整理スタッフがやってきて、なんか言っている…んだけど、よく聞こえない。仕方ないので流れに逆らわないようにしていたら、お目当てとは別のサークルに並ぶことに(笑)。ただ、ココは「混みそうなので、あえて斬った」トコロだったので、「まあいいか」で片付ける。少なくとも私は、「そーゆー柔軟性がある方が、良い買い子」だと思う。
 
 正直言おう。買い物は楽なんてモノじゃねえ。列は短く、すぐに買えるのだ。これは比較対象(当然コミケ)どうこうって話だけじゃない。実はキチンと理由がある。まず、コミケってのは関西のヲタクも遠征する。「こみトレがあるから行かなくてもいい」と考えるヲタクも山ほどいるはずだけど、その割合は案外少ない。「中央と地方の関係」なるものを考えれば、それがむしろ自然でしょ。そーゆー連中は大抵「欲しいモノは1日でも早く入手したい」と考える(私もだ)ので、こみトレで入手できるとわかっていても、コミケで買う。私がこみトレに一部回すのは、「他にも入手するモノが山ほどあるから」だ。よって「コミケにいた大手のブツは入手済み」ってな連中が山ほどいる。
 
 おまけにだ。コミケはとっくの昔に終わっているので、「本だけあればいい」って連中の大半は、日本橋の「そーゆー店」で入手済み。そのため、コミケだったら滅茶苦茶並ぶサークルであっても、スイスイ買えちゃう。「秋葉原のそーゆー店で、人混みをかき分けながらお目当ての本を探し回る」より楽なくらい。私のコミケ攻略作戦にガッチリ組み込まれて外せなくなったのも、その辺が理由である。
 
 しかも、今回はウラワザが使えた。おかげで別の心配をしなけりゃならないほどの戦果が挙がった。別の心配?そりゃまあ、財布は軽くなるよね(苦笑)。4日目が終わった段階では「流石に5日目に回し過ぎたか?」と思っていたんだけど、期待以上だった。うむうむ、世は満足じゃ。
 
 難点は1つ。雨。かなり降られた。こればっかりは…雨は即売会に出入りする人間にとって「最悪の敵」である。「かんかん照りで暑くて倒れそうになるのと、涼しいけど雨、どっちがいい?」と聞かれたら、大半のヲタクは「晴れがいい」と言うと思う。本を求めて集まってきたというのに、本を駄目にしかねない水が降ってくるのはイヤでしょ。私も戦利品が気になって仕方なかったけれど、とりあえず大丈夫だった。ふう。危ない危ない。
 
 私の専門分野である、「ゲーム(電源不要)」について補足説明しておこう。今回は戦果ゼロ。いくつかこのジャンルでサークルがあるのは知っていたんだけど、完全に私の守備範囲外。「想定外の発見」もなかった。ただ、これはこのジャンルの衰退を意味しているワケではなさそう。ぶっちゃけ、こーゆーモノは中堅オールジャンル(もしくは創作系)即売会で出すより、ゲームマーケットで出した方が捌ける。コミケぐらい巨大になると「ゲーム目当ての奴」もかな~り集まるけれど、それ以外だとゲーマーはなかなか…「ゲームマーケット大阪があるじゃん」ってな話になっているのだとしたら、こみトレでは多少衰退するよね。ついでに言うなら、ここ数回のこみトレに、電源不要ゲーム出しているサークルのトコロに「ゲームマーケットの方が捌ける」ってなアドバイスを送る謎の馬鹿が出没したことも関係あるかも知れない(笑)。
 
 今回のコミケ攻略は日程が変則的になった関係上、苦戦が予想された。それを回避するため、かつてないほど入念に戦略を練ったくらいだ。しかし、蓋を開けてみれば大戦果。これは事前準備が適切であったから…ではなく、「想定外の幸運」が大きな理由だと思う。「なのは0分」「3日目の企業~東館の移動がスムーズ」「5日目のチケット入手」なんてのは、コミケ前に想定してない。想定していた範囲でも、「初日午後に攻略予定だったブロッ○リーで目的物に売り切れが出なかった」「シャフ○が3日目にもマトモな物販を行った」なんて部分は、大丈夫だって確信があったワケじゃない。せいぜいが「賭けになるけど、期待してみる価値はある」程度。この辺がことごとく良い方向に出たんだから、大戦果も当然だ。
 
 ついでに言うなら、今回は「悪い方向の想定外」にほとんど遭遇しなかったことも大きい。強いて言うなら「コミケ雲が出るような気象」だけど、コレは体力で誤魔化しが効く。いや、むしろ「対策しすぎた」かもしれない。今回は流石にヤバそうだったので、水分補給回数に気を遣うだけでなく、意図的にスポーツドリンク系を多用した。塩分採らないと…って話はあったので。しかし、コレは流石にやり過ぎだった。あっさり汗となってドバドバ流れちゃったのだ。それでのどが渇いてまた…って部分はいい。想定以上の汗が出て、服がびしょ濡れ。おかげで汗が乾かなくなり、「汗をかいても体が冷えにくい」状態に…いつものよーに「お茶・コーヒーによる水分補給」を軸としつつ、塩分補給もたまに…って程度で良かったような気はする。体が欲するモノに素直に耳を傾けず、理屈で水分補給したからこーなったんじゃないかな。ま、いずれにせよ深刻な事態にはならなかったけど。
 
 あと、「コミケ5日目」として使用した、コミケカタログ系についても語っておこう。1~3日目まではiカタロムを愛用した私だけど、4日目(コミティア)・5日目(こみトレ)では「Law of Circles」が役に立った。「5日目に突撃するからパス!」としたサークルをチェックするためである。これとウェブ上のサークル一覧(こみトレのサイトにある)を使うことにより、5日目の行動計画が立てられたのだ。正直、すげー便利だった。通勤時間を有効活用できるし、サークルのサイトを参照するのも楽。特に今回は行動計画が複雑だったので、スマホアプリによる支援はかな~り効いた。こーゆー使い方をするのは、どう考えても私だけなんだが。
 
 ついでに、「ついに」ロムカタログの「使い道」を発見した。いやね、今回の知見だとかサークル情報だとかを整理することは今までもやっていたんだけど、結構テキトーな整理に留まっていた。けど、今回は本格的にスマホアプリを運用した関係上、そーゆーデータがスマホアプリ上に残っているのよ。意図的に残そうとしたワケじゃないけれど、ある程度ヘビーに使っていると自然とそうなる。けど、冬のカタログが出たらこのデータは削除する必要がある。そりゃそーだ。冬のデータを管理する必要があるんだから。それはモッタイナイ。なんかデータを残す上手い手はないか…と思いついたのが、ロム版カタログにデータを移すこと。ロム版カタログはPC上に過去データをずっと保存しておけるので、スマホアプリのデータを移行して保存しておける…おう、便利じゃん。データ移行は戦利品の整理も兼ねて手入力しても良いし、連動しての運用を前提とした「コミケアプリ」を経由してもいい。色々試してみる価値はありそうだ。
 
 私は「コミケをうろつく人」としてそれなりの経験があり、とりあえず一人前だとは思う。けれど、まだまだ進化する余地はあるってコトですね。色んな意味で、色んな方向に。とはいえ、最も大事なモノは「人間関係」だってコトは忘れないようにしたい。即売会は単にブツが入手できるってだけじゃなく、色んな人と会えるってコトも大きいからなあ。その辺があるからこそ、私は即売会に出掛けるのだ。私の顔を見るとやる気が出てくる、などという奇特な方(失礼)がいる限り、私は突撃する。道は険しく遙かだ。これからも精進が必要だと、心底思う。
 
 …とまあ綺麗にまとめてみたけれど、なんつーか…即売会でこーゆー気持ちになるって、人間としてどうなのよ。盛大にねじ曲がってますな。もっとも、今更色々手遅れなのはわかりきっている。そんなコトをどうこう騒ぐ必要など無い。これからもまだ見ぬ同人誌・同人グッズを求め、突撃あるのみだ!

コメント

_ へなちょこ ― 2013/09/12 02:23



http://www.asahi.com/business/update/0911/TKY201309110522.html?ref=com_top6

 米アップル本社で開かれた発表会。大型スクリーンに「NTT docomo」の文字が映し出され、フィル・シラー上級副社長が言った。「ソフトバンク、KDDI(au)に続き、日本での新しい仲間を迎え入れたい」



 ははは。まさしくapple社らしい傲慢なコメントですな。
 日本で言えば東芝がNTTにほざいているようなもの。
 こんな事を本当に東芝が御ほざきになったら、「オメー何勘違い
していやがる。ん~~~。」とか言われてお仕舞です。

 もっとも、こういったコメントを出すほどapple社のブランドが
大きい証左でも有りますな。

_ BHW ― 2017/04/13 21:58

Asking questions are genuinely nice thing if you are not understanding
something fully, except this post provides good understanding
even.

_ manicure ― 2017/05/03 19:05

Hello to all, how is all, I think every one is getting more from this web
page, and your views are fastidious in support of new people.

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://fohpl.asablo.jp/blog/2013/09/03/6969663/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。