3月3日2010/03/03 23:48

 連日の更新失敗。それなりに「大ネタ」仕掛けようとして、不発。いけませんね。そこでまあ、軽いネタでお茶を濁そうかと。
 
 ニュースでやっていたんだけど、政府はどうやら「地域ごとに異なる祝日」なるものを作ろうとしているらしい。日本全国をいくつかのブロックに分け、あるブロックだけ休日になる祝日を作るって案があるんだそうな。
 
 何故こんな案が?一応の説明は「どこもかしこも休日だと、渋滞で混雑するから」だそうな。土日とくっつけた大型連休にする予定(その代わり、他の祝日が平日になるらしい)なので、地域限定祝日にして渋滞と無縁にすれば、経済効果が…ってな説明をしていた。
 
 私が思うに、この説明は「嘘ではないけれど、大事なことを黙っている」気がする。おそらく真の目的として、「他人が働いている時に休む習慣」を身につけさせようという意図があるような。日本人は勤勉…というより、モーレツな横並び主義なので、「オレが働いている時、奴が休むのは許さん!」って意識が強めだ。本来権利であるはずの、有給休暇使うだけで大騒ぎだからなあ。
 
 そーゆー意識を変える意味ってあるのか?一応ある。そのうち日本でも導入されるんじゃ…って話がある、ワークシェアリングの話が出てくれば。ワークシェアリングって、突き詰めて言えば「残業する?有給休暇消化しない?それは駄目だ!」って話だからなあ。ソレが当たり前となり、そうしないと日本経済が回らない…って話が一応ある(ワークシェアリング自体の是非はともかく)にもかかわらず、日本人の労働観が今のままってのはマズいだろう。そこを変えたいんじゃねえか?
 
 しかしまあ、「ずいぶんと乱暴な法案だな」とは思う。私は元来ナマケモノであり、他人が働いている時に休んでも良心は全く痛まない。そこはどーでもいいんだけど、遠方の友人知人と休みが合わないというのは…どちらかが有給取って対応すればいいのかも知れないけれど、現状だと「有給取るのは面倒」だからなあ。「生まれも育ちも東京近郊」という私からしてコレだ。地方出身者・単身赴任者などにとっては、「オレだけ休みでどーすんだ」って叫びはより悲痛でしょ。
 
 とはいえ、「いつ休みなのか」って部分だけ考えるならば、私の実害は少ない。全ての祝日がそうなるワケではない以上、うまくスケジュール組めばいいだけの話だ。わずかながらも改悪である以上、積極的に賛成は出来ないけど、反対運動起こすほどの問題ってワケではない。私が気にしているのは、もっと別の点である。
 
 何を気にしているのかって?この話題が何色で書かれているのかを見れば、ピンときた人もいるのでは。そう、カレンダーである。どーすんだよおい。マニアとしては大いに気になったので、私なりに考察してみる。
 
 世のカレンダーのうち、かなりの割合は「無料配布物」だ。そのうちかなりの割合が、「地域限定で配布されるモノ」だろう。地域密着型の中小企業が、宣伝のため配布しているって例は多いので。こういうものは、その地域の休みに合わせて祝日を設定して、何の問題もない。
 
 全国展開している大企業なんかは…コレは推定だけど、支社ごとに祝日変更したモノを配布する可能性が高い。基本デザインは一緒だから、費用の上昇はさほど気にならないような。
 
 私が気にするのは、「売ってるカレンダーはどーなるんだ」である。日付を「地域によっては休日ですよ」って色(薄い赤とか)にするとか、シールを添えて貼り付けさせるとか、色々手が考えられる。でも、一番ありそうなのは「売っている地域ごとに、祝日だけ変更したモノを売る」じゃないかな。
 
 前2つはいい。問題は「絵柄は同じだけど、売っている地域ごとに祝日の位置が異なる」って手段を選択された場合だ。そんなコトされたら、モノによっては全バージョン欲しくなるじゃねえか(笑)。そこまでやるのはJRAカレンダーだけだとしても、私の部屋の中に「祝日配置が南関東バージョンのみ」なんてのは許せない。無意味に全ブロック揃えたくなる。だいたいだなあ、私は香港だの韓国だののカレンダー(祝日は当然向こうのもの)を飾り、あげく「全世界対応ってコトで祝日がないカレンダーが私の部屋にないのは、何かが間違っている」などと主張する輩なんだから、「九州の祝日になっているカレンダーがない」なんてのは、気分が良くないに決まっている。
 
 しかし…当然、そんなものを入手するのは楽じゃない。「気を利かせて」私の住所に合わせた祝日配置のモノを送らせないようにするのは、タイヘンそうなんだけど。かといって、カレンダー買うためだけに日本全国飛び回るのは…実際どうなるのか、私がどうするのかはともかく、今より色々タイヘンになるのは確実だ。
 
 タイヘンなだけならいい。それで苦しむのは私の自業自得だ。けれど、「カレンダー作りが面倒になったから」ってな理由から、カレンダー作りから撤退したところが出たらどーする?某エロゲーメーカー(私にとってはカレンダーメーカーだけどな)がこんな理由でカレンダー作り止めたら、すげー困っちゃうんですけど。それとも何か?カレンダー作りを中止しないよう、お布施代わりにエロゲー買って、付属しているであろうアンケートハガキに「カレンダー作ってコミケで売ることを止めないで下さい」と書いて送れと?そのためだけに(おそらく)ロクにやりもしないエロゲー買えと?それは、「オマケに付いてくるサントラ集目当てにエロゲー買う」よりもアホらしいんですけど!
 
 いずれにせよ、この法案は「私のカレンダーライフ」に深刻な影響が出そうなものだ。それは大いに困る。私自身がいつ出勤して、いつ休みなのかってコトよりも、よほど重要な問題だってのに。つーわけで、私はこの法案に断固反対します。とはいえ、「理解してくれる奴」がいると思えない以上、焼け石に水って気もするけどね。私以外の誰がこの問題を「カレンダー絡みの事情」でどうこうって話について来てくれるというのだ…