2月17日 ― 2008/02/18 00:28
魔神で馬券的中。これは独特の嬉しさがある。ついでに言えば、配当オイシかったし。あの血統で芝が駄目ってコトはねーだろ。むしろ「駄目なはずのダートでコレだから…」と評価したのが良かったようだ。
本日の話題は「メイショウサムソン、ドバイ回避」について。どうも「直行チャーター便の手配に失敗した」ので、行くのをやめたらしい。ふ~ん…一応私のスケジュールに関連しかねない馬なので、ここで語っておきますか。
メイショウサムソンの海外遠征に関しては、正直「期待できない」トコロがあった。いや、馬の実力は問題ない。勝てるとまでは言わないけれど、あれぐらい実績がある馬なら期待しても悪くない。問題があるのは、「陣営の気合い」である。こと海外遠征に関する限り、どうも信用ができないような…
何で信用できないのかって?言ってみれば、雑念だらけなので。まあそれは仕方ない。日本馬主連合会会長の馬だからねえ。「日本のレースの売り上げが…」「日本を代表する馬として、恥ずかしくない競馬をしないと…」といった、いわゆる余計なコトから最も縁遠い存在だからねえ。そーゆーことを考える必要性はわかるけど、海外遠征に関する限り、そんなものは「雑念」だ。
雑念が入ると駄目なのか?いや、別にそれでも結果が出ることはあると思う。ただ、こういう雑念はない方がいいに決まっている。馬主に雑念があっても調教師に雑念がなければ無問題だと思うけど、ソコまで気合い入った調教師じゃないし。調教師が雑念だらけでも馬自身が揺らがなければ何とかなりそうなものだけど、そのレベルの馬なんてなかなかいやしない。メイショウサムソンがその領域の馬とは、私の知る限りでは思えない…
この手の雑念は、こと海外遠征に関しては有害なシロモノである。結局のトコロ、「迷い・ためらい」の一種だからね。いつも通りの調整が不可能な海外競馬の場合、余計な迷いは百害あって一利ナシ。深く考えず突っ走るか、あるいは「海外で勝つには」を逆算して、とにかく可能なモノをひたすら積み上げる…って思考回路の方がいいんじゃないかな。つまりだ。海外遠征ってのは、なーんも考えてないか、目がイッちゃってる調教師の方が向いている(苦笑)。誰がそうとは言わないけど。
私の個人的意見だけど、こういう雑念ってのはハングリー精神が不足してるから生じる。負けて失うものが「もったいない」などと考え出したら、海外遠征なんて冒険に出るのは止めた方がいい。「負けたらどうしよう…」って思考は、負けて失うモノがあるから生じる。負けてスッテンテンになって元々と考えれば、勝つことに集中できる…というか、するしかない。日本馬主連合会の会長ともなれば、負けて失うモノが惜しいのは仕方ない…のかねえ?
負けるのが惜しいので、その場に留まる…必ずしも間違ったコトではない。あえてそういう選択をするしかない、しなくちゃイケナイ場合は多い。けど、安易に選んで欲しくない道ではあるね。いかなるジャンルであれ、世界のトップクラスってのは「その場に留まり続けるために、全力で走り続けなければならない」存在だ。立ち止まってしまえば、果てしない転落があるのみ。高いモチベーション(ヤル気)を持ち続けているからこそ、トップになれたのだし、トップであり続けているのだ。「世界にケンカ売る」ってのは、そんな連中に真っ向勝負を挑むことである。
直行便が手配できなかった。そりゃあ手痛いハンデだ。回避する理由として十分すぎるだろう。ただ…「それでも使う」って決断を笑えない程度の話だね。こんな理由で回避を決めるようでは、ちょっと海外遠征では期待できないね。悪いけど、凱旋門賞も期待しにくい。おそらく使えない(何かしらの雑念が入って)か、使っても勝てない。今のところ日本馬の海外遠征ってのは、その程度の困難がつきまとうモノだと思う。
ま、これは私にとっては悪いことではない。凱旋門賞なら、いくら期待できないとわかっていても、「だからこそ応援に行かなきゃ」で片が付く。これでドバイ勝って「次はキングジョージだ!」なんて宣言された日には…キングジョージは安易に使って欲しくない。アスコットには私の怨念があるんだから。駄目だとわかっていても「腰が抜けるほど」馬券買ってしまい、宿で悶絶しながらカップ麺って結末が目に浮かぶ…ドバイ回避ってコトは、まさかキングジョージ遠征はねーだろ。今年は予定通り凱旋門賞だけ行けば済みそうだな。
とはいえ、まだ油断は出来ない。マツリダゴッホの動向は不気味だし、アスコットに関して「私と同程度にぶっ壊れてる」調教師約2名が、意味不明な3歳馬で「行く」と言い出すかもしれない。別に止めたりしない…どころか、行くと決まれば私も喜んで付いていくけど、どうせ行くなら余計な雑念持ち込まないで全力投球してもらいたい。なにせこの私は「負けたら、またあのカップ麺にお世話になるのか…」って雑念だらけなんだから(苦笑)。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://fohpl.asablo.jp/blog/2008/02/18/2637785/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。