5月2日2012/05/03 04:15

 色々事情があって、ものすげー久々の更新に。いけませんね。ま、本当に色々ありまして。あえて説明しないけど。
 
 本日のお題は、ドコをどう考えても「省略するのはマズいネタ」第1弾、「ゲームマーケット2012春、私が訪れる予定のブース紹介」といこう。要は「勝手な宣伝」だな。なお、私の趣味満載ってだけじゃなく、意味不明な癒着も入りまくっています。それの何が悪い。私はマジに「全ウォーゲーム系同人サークルとの癒着」を目指しているんだから。ちなみにこの野望、達成できるバカがいるとすれば私だけじゃないかとは思う。私でも無理だけど。
 
 閑話休題。基本ブースナンバー順に敬称略で紹介してゆくぜ!テンション高いのは久々なので、そーでもしないと挫折しそうだからだ!まずは「グループ乾坤一擲」(ブースNo.207)。日本空母戦記シリーズの第4弾「日英決戦!インド洋」が出てるはず。以前お話を伺った際、「出すとすれば…」と仰っていたタイトルだ。某空母戦マニアから「オーソドックスな作りになっている」との褒め言葉?をいただいているシリーズなので、安心できる内容かと。「ユニット切断」という作業を必要としないコンポーネントは、業界的に参考にする価値があると思うぞ。期待はとても大きい。
 
 多分単なる「ボードゲーム」であって、SLGではない。けれど、「ショーナンロケッティアズ」(ブースNo.215)の「百年戦争(仮)」は気になる。とりあえずどんなモノなのか見に行く。言いたいコトがあるような作品なら、購入して何か言う。「何か言いたいことがある時は、基本的にまずは買ってから」だからね。
 
 コテコテのボードゲーム系だけど、「ドミニオン木曜会」(ブースNo.302)も覗いておきたい。研究本を出すとあるので、「どんなレベルなのか」気になるから。デザイナー自身が降参しちゃうほどの研究が存在するSLGと比べるのは酷だと思うけど、「それが当たり前」って世界に生きてきた(生きてきただけで、私の研究はそれほど深くない)私としては、「ボードゲーム業界のレベル」に触れておきたいし。とりあえず、某氏がドコゾで行った「ばるば☆ろっさ」(ドミニオンクローンである)研究と同レベルであると色々嬉しい。
 
 おや、「イッシーサークル」(ブースNo.304)の名前が。嬉しいですねえ。思いっきり癒着しているサークルだからして(苦笑)。関西に行くたびにお世話になっているからなあ。新作出ていれば「何でも」買います。だって、どーせ趣味が合うから。ゲームはともかく、フォントや印刷関連の話題が出来るのは「貴重な知り合い」ですし。根が文具マニアなので、この手の話題も好きなんですよ。
 
 作戦級SLGだと?そんな「F男召喚の呪文」唱えちゃイケマセンね~。「なかよし商会」(ブースNo.306)で、オデッサ作戦級SLGなるモノを出す予定らしい。並んでいる他のラインナップを見ると、多分「ガン○ム」ネタだ。いいんだよそれでも。なお、「オリジン版シナリオ付けました」と称して「アニメじゃ大佐だったけど、オリジンじゃ出世した壺のヒト」が滅茶苦茶強い格闘戦しかできないMS乗って出てきたら、何でも許す。なお、ココで扱っている「まどマギのゲーム」はまだ持ってない可能性が…
 
 「SimuGameRevolution!」(ブースNo.308)のまどマギゲームも持ってないような…私が買いそびれた品もいくつかあるから、多分このアニメをネタとした同人ゲームは2ケタに達するぞ。これはヤマト・ガンダムには及ばないと思うけれど、銀英伝に匹敵するんじゃないか?商業ゲームで販売された品を含む銀英伝を抜いたって気はしないけれど、これからはまどマギを含めた「(ゲームが多いアニメ)四天王」と呼ぶべきなのかも。研究家各位の意見を聞いてみたいな。なお、「ゾック神社」(ブースNo.402)のまどマギゲームは持っている。ってことは、拡張版も欲しいよね…
 
 ブースナンバー400番台は、一気にSLG色が濃くなる。「ドコウツカゲームズ」(ブースNo.401)の新作予定にある「航空戦ボードゲーム」はSLGとは限らない気がするけれど、「空の漢」としては気になるよね。「富士家商店」(ブースNo.403)の「オデッサ攻略戦」はWW2。ルーマニア軍と赤軍が戦ってます。「同人会ルーデンス・ファベル」(ブースNo.404)と「龍虎戦国時代」(ブースNo.408)は得意の日本史ネタか?「平田晋策著作集刊行会」(ブースNo.406)は海戦モノ。先日「Battlesip Girls」のサイン会なるモノに参加し、「美人な戦艦と言えば英国でしょ!」ってな理由からフッド女王様(何故生き残って太平洋にいる、と言ってはイケナイ)の絵をねだった私としては、「八八艦隊VSダニエルズプラン」はソコまでソソるテーマじゃないんだけど(笑)。
 
 SLG色が濃いシマってことは、この辺にある「中古ゲーム放出」系のトコロはSLGも扱っているかな?「エヌジファブリック」(ブースNo.405)、「ネオイエスタデイワンスモア」(ブースNo.412)、「N@GM」(ブースNo.413)、「中古ゲーム大放出」(ブースNo.417)、「私掠船」(ブースNo.419)ってトコロは立ち寄る価値がありそう。
 
 大阪に続いて登場の老舗?「さいたまオフライン」(ブースNo.407)&「千葉クラブ」(ブースNo.409)も忘れちゃイケマセンね。私は既に持っているけれど、大半の関東近郊在住者にとっては「大阪で発表したモノ」は新作だし、更に今回初売りの新作の期待も。なんつーか…とりあえず、色々凄いと思う。真面目な話、こーゆー活動しているサークルがある限り、この業界は決して滅びることはないんじゃないかな。
 
 やろうと思っていた「野球ゲーム比較」やる前にシーズンインしてしまったけれど、野球ゲームはやっぱりいいよね。「八川社」(ブースNo.410)の「インパクトベースボール」はイイですよ~。カタログにはないけれど、「榎本喜八追悼記念」が出ているんじゃないかな。榎本さんはある特殊な事情により「先輩に準じる方」なので、入手しないと…
 
 毎回売り切れ要注意の「日立水戸ゲーム会」(ブースNo.415)。宇宙艦隊戦に美学を感じる世代としては、やはり何とかしてゲットしなくてはね。正直、「次回作のサンプル」は大いに気になる。予約は受け付けてないのか予約は!この私に「買わない」という選択肢があるとでも?
 
 ある意味謎なのが「このシミュゲがすごい」(ブースNo.418)。ここではあえて「色々謎」とだけしておきます。噂は聞いているんだけどさあ。ま、ネタ的に「板東武者」が山のように突撃するのはミエミエなので、色々覚悟して欲しいモノです。
 
 600番台のブースにも「SLG臭のする区画」が。「一発勝負」(ブースNo.607)のザ☆ビッグプロ野球、「卓上野球機構」(ブースNo.608)の卓上野球機構は注目ですね。私みたいに「去年の秋からコッチ、野球ゲームを求めて即売会を徘徊しまくっている」ような奴を除けば。基本挨拶回りだけのハズ…挨拶回りは大事な仕事だけどさ。
 
 「エテルシアWS」(ブースNo.609)も味のあるゲームを出すトコロですね。戦略級アフガニスタン戦争は気になるなあ。アレをどう料理するんだろ?冷戦終了からコッチ、現代戦はマイナー扱いされてるような気はするけれど、実は色々興味深いと思う。
 
 「i-OGM/BOARDWALK」(ブースNo.610)は何故毎回このサイズのブースなんだろ。大型ブース設けてもいいトコロだと思うんだけどなあ。今回、思い切って質問してみようかな。ついでに、サークル名の順番が逆になった理由も(笑)。何かの手違いか?
 
 同人系中心の小型ブースの大トリは、「TDF」(ブースNo.611)。評価の高い老舗だけに、多くを語る必要は無いと思います。今回の新作は「ANIMAKER~声優大作戦~」の新版。SLGマニアにはあんまりオススメできないけれど、ヲタクならプレイする価値ありますね。はっはっは、私は既に予約済みだぜ!しかも追加セット全部含めて。それが心意気ってモノだと思うな。
 
 大型ブース?これは紹介するまでもないでしょ。大半のトコロが自前のサイト持っているし。とりあえずの注目は「ウォーゲームハンドブック2012」かな。
 
 ふう、とりあえずこんなモノだ。振り返ってみると、結構多いな。でもまあ仕方ない。そもそも私は「半分近くに面が割れている」存在だからなあ。面が割れている以上、たとえ新作出てないとわかっていても、素通りは出来ないでしょ。そんでもって色々おしゃべりして、楽しい時間を過ごすわけだ。向こうは迷惑に思っているかも知れないけれど(苦笑)。それがまた同人誌即売会の楽しさなんだから仕方ない。
 
 というわけで、一応今回も「事前の宣伝」をしてみました。少しは恩返しになればと思って。なお、ココに書かなかったサークルも、一応チェックはします。全部。こう言っては何だけど、ゲームマーケット程度の即売会で「全サークルの探索」するのは当然でしょ。コミケじゃあるまいし。「面白いモノを探す」ってのはそーゆーコトだと思う。こーゆー作業は結構大変だとは思う。私だって楽じゃないと感じているくらいだし。やり甲斐の方が明らかに勝るから止めないけれど。けど、私の他にこーゆーコトやろうとする人間が欲しいんだよな…無茶な願いだとは思うけどな!