1月29日2007/01/29 23:51

 明日はWindows Vistaの発売日。つーわけで、これについて少し語っておこうかなと。ま、大したこと語れるワケじゃないんだけど。
 
 まずは我が家への導入予定から。正直言って、しばらく様子見。新マシンとセットで導入予定なもんで。ちょっといじれば対応マシンとして快適に使えそうではあるんだけど、確かにそろそろ「全面入れ替え」かなって気がするし。
 
 導入予定のマシンについては、具体的なことは何も決まってない。基本は自作なんだけど、コストパフォーマンスからショップブランドって手もある。スペック面でも「どうしたい」って希望はないかな。まあそれなりに凝るのは間違いないけど、「ドコをどう凝るか」は千差万別。色々悩みどころだし、ソコがまた楽しい。それに、Intel Mac買ってツインOSというお馬鹿なマシンにするかもしれないし。
 
 ただまあ、名前だけは「Floral Pegasus」で内定している(笑)。まだこの馬で儲けたワケじゃないけど、「フジヤマケンザン」「フェアリーキングプローン」と「頭文字Fの馬」が続いたので、この路線で行くのがいいかなと。ダーレージャパン所属で全日本2歳優駿勝ったフリオーソでもいいんだけど、コッチの方が「オレの馬」感が強いので。
 
 つーわけで自宅導入はちょっと先の話だけど、実は職場での導入は早いかもしれない。勤め先が太っ腹だから…ってワケではない。システム検証の仕事が回ってくるのが予想されるからだ。つまり、「人柱」である。
 
 私は別にシステム系の仕事をしているワケではないので、検証と言っても厳密なモノが要求されてるワケではない。本職に比べたら気楽もいいところだ。それはあるんだけど、トラブル生じそうなのがわかっているだけにねえ。古いマシンのままでイイから、こんな業務は引き受けたくねえってのがホンネだね。
 
 他所はどうか知らないけど、私の勤務してる法科大学院では「PCは持っていて当たり前」って前提になっている。今の時代ならそれも悪くないけど、当然それに伴うトラブルもある。それに対処するのはどこかと言ったら…私もかり出されるのは間違いない。困ったモノである。
 
 私が今から心配してるのが、フォント絡みのトラブルである。JIS2004とやらに対応するようになり、なんか便利になったみたいに言ってるけど…よりによって、「実は別物のフォントを同じ名前で提供する」なんてことやらかしやがった。Vistaで作ったファイルをXPで開いた際、「そんな文字はねえ!」って怒られること確定。まあ拡張されたのはマイナーな字が中心だから、トラブル遭遇率は低めではあるんだけど…何より困るのは、フォントって概念がないも同然の人間相手に「何でこうなるの?」を説明しなくちゃイケナイってことかな。
 
 こーゆー仕事は、SEなんかは対応してくれないコトが多い。「サポート契約外です」の一言で終わりだからだ。まあ、その立場も言い分もよくわかる。けど、だからって「入学を機に新しいPC買いました」なんて人間に、ハードディスク初期化してXPインストールしろなんて言えるわけねーだろ。そのしわ寄せがドコに来るかだけど…検証それ自体のことを差し置いても、私自身に降ってくる可能性が高い。先生方に提出された「何かしら不具合のあるファイル」に対処するのは、私の仕事のような気が…
 
 まあ、「それでカネもらっている」って言ってしまえばそれまでだ。けど、気が重い仕事だねえ。自己完結して終わりじゃなく、多分何かしらマニュアル作る必要もありそうだし。もちろん、こーゆー業務に専従できるとは思えない。ヒマをやりくりして取り組むことになりそうだ。この忙しい時期に!年末発売が延びたのは、地味に影響大きかった気がするな。
 
 ま、文句言ってもOS制作した会社の態度が変わるとは思えない。とりあえずは目の前の問題からコツコツ取り組むしかないんだろな。ま、この経験はFloral Pegasus号にフィードバックされるはずなので、もっと良い方向で考えないと。たとえ出た結論が「こんなクソOSはゲーム専用に留め、Leopard(次のMac OS Xのコード名)に乗り換えるべきだ!」であってもだ(苦笑)。