1月14日2006/01/15 01:01

 小野がレッズに帰ってくる…本当に?マジで?正直、なんかピンと来ないんですけど。「正直無理でしょ」と思っていただけに、まだ現実味がわかないなあ。
 
 レッズにとって、小野は特別な選手の1人である。そりゃあ「ミスターレッズ」は福田にのみ与えられた特別な称号だけど、それに次ぐ特別な位置にいる。悪夢のJ2落ちの際、残留してくれたことは忘れがたい。出て行っても、文句言えた状態じゃなかったんだから。
 
 その小野が戻ってくる。そりゃあそれで嬉しいけど、どうしたの?ってのがホンネかな。小野の将来のため、涙を呑んで送り出したはずなのに。晩年になって最後を飾りに来たとか、指導者として…ってんならわかる。まさかこんな早く戻ってくるなんて、全く計算してない。
 
 とはいえ、事情は何となくわかる。ケガだの輸送だので「使いにくい」選手になっていたからねえ。素質やプレイの質は認めても、それ以外のところでちょっと…ってことじゃないかな。それに、巡り合わせもあんまり良くなかった。これなら、ヘンに欧州にこだわるより、日本国内で仕切り直し…って考えもあったんだろう。
 
 日本に戻ってくる以上、チームはレッズ以外考えられない。他に行かれたら大騒ぎだ。そんなコトは、チームの威信を賭けて阻止する価値があるでしょ。弱いチームだとか金欠チームだってんならともかく、曲がりなりにも強豪チームの1つで観客動員数はトップクラスなんだから、全力で迎え入れる権利と義務がある。
 
 しっかし、レッズはお金持ちだねえ。今期の補強はすさまじいからなあ。最初から短期契約のポンテとマリッチはいなくなったけど、東京Vからワシントンと相馬を獲得し、京都から期限付きで黒部を補強、さらに小野。他のチームも補強しているんだろうけど、正直かすんじゃいそうな勢いだ。
 
 まあ、レッズは一応積極的に補強する必要がある。今年はW杯だから、合宿だの疲労だので「予備の選手」の必要性が増えるし、来年はACL出場だ。フツーの補強に留まっていたら、何かと大変でしょ。天皇杯勝った後、「今から補強しとかないと、来年大変だぞ」と思っていたのは事実だけど…ホントにココまで補強するとは。
 
 小野は一応完全移籍だけど、W杯以降に「欧州移籍の話があったら応じます」って約束があるようだ。まあそうだろ。引き留めるような選手じゃないもの。フツーに考えるなら、気持ちよく送り出せる…はず。まさか残留争いなんてしてないと思う…うう、いつまで経っても不安が消えないんだよなあ。トラウマとは恐ろしい…
 
 仮に小野が短期間しかいなくても、私はちっとも気にしない。それどころか、とっとと移籍して欲しいぐらいだ。別に小野が嫌いだからではない。もっと別の夢があるから。小野には、できれば欧州CLを優勝できるようなチームに移籍して欲しい。そして、来年のACLを勝ち抜いたレッズと世界一を賭けて試合してもらうのさ!夢というより妄想ではあるけれど、目標ってのはこれぐらい高くないと。
 
 以前小野が在籍していた頃、正直レッズは「辛い」時期だった。でも、今度は違うんじゃないかな。もしシーズン通して在籍するのなら、今度こそ「日本一」の美酒を味わってもらえるのではと。つーか、このタイミングで呼び戻した以上、そうじゃなきゃイカン。色々と大変だろうけど、レッズには頑張ってもらわねば!優勝あるのみ!J2落ちだけはやめてくれ!

コメント

_ BS ― 2006/01/20 00:54

あの戦力でJ2落ちたらブッフバルトはJ始まって以来最大の無能監督ですよ…。制度上「外人」が5人試合に出られるチームだしな。

まぁ私はレッズ嫌い公言してるのでアルディージャ応援します(笑)。でも大宮公園改修で駒場借りなきゃいけないらしいのよね。まぁ埼玉スタジアム使うわけにはいかないし妥当だが、なんだか。

_ F男 ― 2006/01/20 21:11

大宮も応援してるんだけどね。まだレッズに本気のケンカ売るのは難しいかな(苦笑)。

フツーならレッズのJ2落ちなんて心配しないんだけど、小野がいた頃を思い出すと反射的に…小野はいい選手なんだけどねえ。

_ BHW ― 2017/04/14 05:24

I all the time emailed this webpage post page to all my associates, since if like to read it after
that my friends will too.

_ manicure ― 2017/05/04 08:07

Why visitors still make use of to read news papers when in this technological globe all
is available on net?

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://fohpl.asablo.jp/blog/2006/01/15/212009/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。